「洗濯機、トイレどうやってキレイにする?」プロの掃除 各務原市

プロの掃除!洗濯機・トイレどうやってキレイにする?
プロの掃除!洗濯機・トイレどうやってキレイにする?

◇Yさんのご質問

職場の掃除が行き届いておらず、洗濯機の洗剤入れが液体で固まってしまったり、トイレの手洗いシンクの汚れが「劇落ちくん」でも取れません。どのように掃除したら良いですか?

◇ご回答

お任せください!現場で実際に効果があった方法をお伝えします。

【洗濯機】

洗濯機の洗剤入れに固まった洗剤は、硬い素材のヘラで優しく取り除き、その後、お湯で洗い流すときれいになります。もしカビが生えている場合は、市販のカビ取り剤やメラニンスポンジで擦り取ることができます。

◎裏技?!
洗濯の際、洗剤入れを使わず、洗濯槽に直接洗剤を投入することで、洗剤入れが汚れず、掃除の手間も減らせます。

◎注意点
洗剤は必ず洗濯物の上に入れ、洗剤から先に投入するのは避けましょう。

【トイレ】

トイレの手洗いシンクにこびりついた汚れは、100円ショップのコゲ落ちスポンジを使って、優しく撫でるように落とします(素材が陶器の場合)。これで汚れが落ちやすくなります。

◎注意点
傷をつけないように、力加減に気をつけながら水を流しつつ作業を行ってください。

些細なことかもしれませんが、掃除は汚れをつけないことが重要です!未然に防げれば、後の手間が省けます。

お気軽に問い合わせください。

岐阜・名古屋の片付け・掃除・家事代行サービス 家事ラポ

こんなにキレイに!片付けって気持ちいい!

初回限定のお得なお試しプラン実施中!
【家事代行サービス】と【片付けサポート】の2種類をご用意
※プランにより料金が異なります。

平日2時間11,000円(税込)~

お気軽にお問い合わせください。
TEL:050-3706-2225

友だち追加

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次